侵入者にセンサーが反応すると、監視センターに自動通報。
万が一のときは警備員が出動します。タイプIPなら、メールでもその旨をお伝えします。
たとえば、寝室だけを警戒エリアから外すなど、生活に合わせた使い方ができます。
夜間、2階にいても他の階を警備できるので安心です。
在宅中に危険を感じた場合や非常時にボタンを押すと監視センターに通報します。
ガス警報機で異常を検知すると、警報機自体が光と音声でお知らせするとともに、監視センターにも異常信号が送信されます。
万一の火災発生を検知して、監視センターに自動通報します。
センサーには煙を感知するタイプと熱を感知するタイプがあります。
プランも自由に選べて、価格もリーズナブルです。
詳しくは当社にお問い合わせ下さいませ
フリーダイアル:0120-7-21179
メール:info@yz-kobo.com